日本での観察例は… 〈カッキー〉
こんばんは
最近、常にお腹に力を入れるように心掛けているカッキーです
『でも、なかなか横腹のお肉が落ちなくて…』
なんて女子っぽい悩みを抱えております
何か効果的な落とし方をご存知の方、教えて下さい
そんな悩みをよそに、今日の西表の夕日はすこぶる綺麗でした
ですが、まぁたまた台風が
23号フィートウ君が沖縄地方へ向けて北上中です
5日から6日にかけて最接近するのでは…今後の動きにご注意下さい
気を取り直して本日の海情報です
10月2日(水)中潮2日目
風向:北やや…やや強
天気:晴れ/曇り
波高:2m→2.5mうねり
今日はファンダイブ船MissⅧと体験ダイビング船STINGRAYが出港
MissⅧのファンダイブ風景をお届けします
1本目はネットチャネル久々に行きました
ここは何といってもサンゴの種類が豊富
でっかいハマサンゴやパラオハマサンゴの群生は見ごたえ十分浅い所のエダサンゴも綺麗です
写真はパラオハマサンゴ群♪
お魚は、ハタタテシノビハゼやアカククリ達が見れました
2本目は外離れ南
ここはショートドロップオフの地形、下の方には…
ん?この子は確か…
そうそうニチリンダテハゼ
上の方には…
ノコギリダイの群れに遭遇
そして3本目は4番ポール
ここで今日のタイトルが絡んできます
何と
ヤスジチョウチョウウオ
僕が持っているちょいと古めの図鑑には
『日本での観察例は極めて稀』
と書かれておりました『極めて稀』良い響きです
ベテランスタッフJUN氏のテンションもUPしておりました
他にはリングアイジョー君や、ホワイトハダカハオコゼちゃん等々…
面白い生き物たちに癒されてきました
台風の影響で、明日から湾内ダイビングかもしれませんが、楽しさは満載です
皆様のリクエストもバンバンお願いしますね
では最後に…
『そげぇん何回も台風来んでよかろうもん
ほんとしゃぁしかぁ(ほんとめんどくさいぃ)』
明日のトピックスもお楽しみに